二重否定を言い変える

文章でも、会話でも

基本的に、否定的・避難的な内容は

書かないのがベストです。

 

でも、

こんな言い方をしているのを

聞いたことありませんか。

「その企画内容なら、考えないこともない」

「その意見に、反対しないとも限らない」

 

この文章を読んだ人は、

きっと、こう言うでしょう。

 

どっちやんねん!

もしくは

どないやねん!

関西風に表現してみました。。。σ(^◇^;)

 

そう

「・・・ないこともない」や

「・・・ないとも限らない」というのは

ない と ない で二重に否定する言葉です。

 

すると読み手は
、

するの?しないの?どっち?と

表現の曖昧さに混乱することがあります。

ガーベラ ピンクの花

 

これらの二重否定は


「・・・だろう」や

「・・・かもしれない」というように

言い変えて表現することができます。

 

例えば


「その企画内容なら、考えないこともない」は、

「その企画内容なら、検討できるだろう」に。

 

「その意見に、反対しないとも限らない」は、

「その意見に、反対するかもしれない」に。

 

これで、読み手もどっち?

と
混乱することなくスッキリ!

読むことができます。

 

みなさんも、ない・ない は

変換しましょうね☆

 

<あわせて読みたい関連記事>

嫌がっているのか、喜んでいるのか はコチラ