応援したいときに使う言葉

3月は、卒業シーズン

4月は、新入学、新社会人、など

フレッシュで初々しいシーズン。

 

春は、別れと出会いの季節!!

 

この季節に、よく聞かれる言葉に

「ありがとう」「さよなら」「がんばって」

などがありますよね。

 

今回は、この「がんばる」について

紹介いたします。

ジャンプ

 

「がんばる」は、

江戸時代の頃から使われるようになり、

語源には、二通りあると言われています。

 

一つ目は、

目を見開いて、そこに意識を集中する

「見張る」が「眼張る(がんはる)」になり

「頑張る」に転じたとされる説。

 

二つ目は、

自分の考えを押し通す「我を張る」が転じて

「頑張る」になったという説。

 

現代において「がんばる」とは、

困難に耐え、努力してやりぬくことを

意味しており、自分を鼓舞したり、

人への激励としてよく使われます。

 

ただ、近年では使うシーンなどによって

すでに、頑張っている人に、

これ以上、何を頑張れというのか。

といった提言もあります。

 

では、ここで質問です。

 

みなさんは、「がんばる」に代わる

応援の言葉をどれぐらい知っていますか?

 

未来への道

 

 

思い浮かびましたか?

 

 

では、その例を少し紹介しますね。

 何かにチャレンジしている人に向けて

→ それが達成できたら、かっこいいよね!

→ 打ち込む姿が、ステキです!

 

 悩んでいる人に向けて

→ きっと、うまくいくよ。

→ 無理しないでね。

 

現状に焦っている人に向けて

→ じっくり(ゆっくり)自分のペースでいこうよ。

→ 気楽にいこう。

 

正念場を迎えている人に向けて

→ ここが踏ん張りどころだね。

→ ベストを尽くそう!

 

など、があります。

 

 

 

以前にみたドラマで、

私が「それ、いい!!」(。◕ ∀ ◕。)

と思った応援の言葉は、「励めよ」です。

 

これは、明治・大正を舞台にした

『天皇の料理番』という

ドラマでのセリフなんですが。。。

 

主人公(篤蔵・とくぞう)の

兄(周太郎・しゅうたろう)が

帝国一のシェフを目指す弟に向けて

「励めよ」とエールを送るのです。

 

このドラマには、この言葉が何度か出てきます。

 

その度に、私は「いいな〜、このセリフ」と

思うのでした。

 

見た人にしか分からない

ドラマのネタで、すみません。。。f^_^;

 

 

ちなみに、「励む」とは

心を打ち込んで努める、

精を出す、力を奮い起こす。

という意味です。

 

みなさんの心には、

どんな応援の言葉が刻まれていますか。